なんとなく頬が腫れぼったいのでよく見てみたら、左の上あごの犬歯が折れてプラプラしてた・・・
めいは歯がもともと弱くて、何年か前には右側の犬歯と奥歯がほとんど抜けてしまっていた。まあそれでも支障なく食事もしてたので健康ではあった。
今年で13歳になった。じゅんの頃に思ったが、猫も13歳を過ぎると相応に老化が見られてくる。動きも鈍くなるし、高い所にも登りにくくなってくる。
とりあえず様子見て酷くなる様ならお医者に連れて行こう・・・
ハーフタングが熱処理上がってきた。
タングの構造はよく知らないが、大体こんな感じなんじゃなかろうか・・・
本来ならサイドカッターを使った方がいいのかもしれないが、径のでかいサイドカッターは高くて買えないw
2.0㎜のメタルカッターで二回に分けて3.0㎜の溝を切る。
ラブレスのハーフタングモデルは何故か作る人があまりいない。亡くなった美濃の渡辺さんが何年か前に作っていたが、確か溝切ではなく貼り合わせのマイカルタハンドルだった。
熱処理出してる間に、もう一本。あとはヒルト作れば熱処理出せる。入替でいけるかな・・・