2incセミスキナーが出来上がった。
ハンドルはグリーンキャンバスマイカルタにエビ茶色の0.3㎜厚のスペーサーを入れた。
ヒルトはニッケルシルバーで、ソングホールのパイプは真鍮。
インチサイズのラブレスボルトを使っているが、この大きさでも意外といいんだな。
ブレードは3㎜厚のATS34を使った。僅かに削り抜いて、実質2.7㎜程度になっている。
たまに使うとATS34というか、日立安来の刃物鋼って、いいものだなあと思う。
無駄にトリプルステッチだけど、案外これも悪くない。
猪捌く時は脂を肉になるべく残す様に皮を剝ぐが、そういった時ってなるべく小さいナイフがいい。
そんな用途に2incセミスキナーはいいんやないかと思ってる。
単なるミニチュアではないんだなw
一応、単なるデフォルメではなく実用性も考慮して型を起こしてみましたが、ものずきさんのハンターとしての目線でも、自分が思っているより使えそうなので嬉しくなってきますw
返信削除ほんのちょっとだけエッジをアレンジしましたが、HILTSさんのデザインはとてもいいですよ~
削除有難く使わせてもらってますw