2023年4月25日火曜日

小ナイフ



2.5inc小ナイフ、2本出来た。


ブレードは武生の亡くなった浅井さんが打ったR2。

包丁の端材二枚をフラッシュバットで熔接して作ってある。熔接後に片方を槌目を入れて、焼鈍してあるらしい。結構手間が掛かている。

芯金は武生特殊鋼のスーパーゴールドⅡなので、よく切れて長切れする。

手前のは間違えて槌目の入ってない方をブレードに使ったが、案外これもいいかもしれないと思った。


ハンドルはブラックキャンバスマイカルタのブロックで、タングを差して接着しただけで、あえてピンなどでは固定してない。この程度の大きさで、元々手荒に使う用途ではないので割り切った作りにしている。


ブレードは2.5㎜厚。ガラスビーズのブラストを掛けたあと、コンパウンドで磨いた仕上げになってる。


フォールディングナイフ的な軽快感になる様に、ハンドルは全体的に薄く整形してある。

ヒルトとソングホールはニッケルシルバーを使った。


小さいナイフだが、シースはしっかりした物にしたい。
ポケットに突っ込んでいても安心できる。気軽に使ってもらえると嬉しい。
 

2023年4月8日土曜日

久しぶりに撃ってきた

昨日は射撃に行ってきた。
猟期中一回しか撃っ機会がなかったので、久しぶりな気がする。

照準のズレを確認したい。
100mmの委託で先ずは308のサコーのボルトで。

3発取り敢えず撃つ。弾は155グレインのラプア射撃用の308。
一発目が左上のとんでもない所に行ったが、多分銃身内の油分が取りきれなかったからか。

もう3発撃った。
ちっとバラつくな・・・

30-30ウィンチェスターM94で、同じく100mmの委託。

150グレインのフェデラルの30-30、5発撃つ。
ここの射場だと射座の照明と的の明るさの差があって狙いにくい。100mだと、こんなもんか。

サコーボルトで50mの委託。
弾は155グレイン、ラプアの射撃用。まあこれならいいか。

猟期中に買ったノルマの射撃用308を試してみる。

4発撃った。
これ何グレインなんだっけか?
射撃用だけあって、よくまとまる・・・?

同じく猟期中に買った長期在庫の謎弾w
165グレインの猟用なんだろか?

ややバラつきが大きい。
下目に着弾してるのは弾速が遅いから?

ウィンチェスターM94で50mを座って両膝に肘を固定して撃つ。
弾はフェデラル150グレイン30-30。
バラつきが大きさな・・・
言い訳をすると、やっぱりアイアンサイトが見にくい。

久しぶりに870でスラッグも撃ってみた。
5発撃ったら嫌になってやめたw
写真撮り忘れたが、やや左寄りに手のひら程度にまとまってた。
ウィンチェスターの方がバラつきが大きい。慣れの問題かもしれないな・・・

いつも思うのは、この駐車場の広さ。ちょっとしたサーキットができそう。
200m程度の射場もできそうだw