無農薬なのが有難い。せっかくなので味噌を久しぶりに作ってみる事にした。
圧力鍋を使って蒸す。加圧してシューシュー音が出始めて10分程度待って火を止める。2~30分待って減圧したら蓋を開ける。摘まんでみて簡単に潰れればOK。
蒸しあがった大豆を潰す。潰しすぎずに、ちょっと粒が残った方がいい。
おそらく天然酵母と称する自然環境に漂う浮遊物(要は埃の類w)に付着してるものから来るのだろう。
酒粕には酒用の酵母が残ってる。これを利用する訳だ。発行の初期段階で有用菌を繁殖させれば、雑菌の繁殖を防げて腐敗を防ぐ事ができるはずだ。
酒の製造も昔は蔵付きの酵母を利用していたが、今は培養した酵母を使っているのもそんな理由なんだろう。
10年経って真っ黒になったがカビも生えずにまだ食える。味噌って腐らないんだw
何か粒が細かくて変だなと思ってたら・・・
酒用の精米だから粒が細かかった訳だ。味噌に使うにはもったいなかったかもしれない。
もうちょっと買っとけばよかったw
今回は大豆725g、麹1㎏、塩450g、酒粕200g、水600㏄の分量で作った。
夏を越して秋過ぎれば味噌になるが、二年は置いた方が美味い。
途中かき混ぜる必要もなく、放置プレイで問題なしw
相変わらずマメですね~頭が下がりますご苦労さんです。
返信削除暇人ですからw
返信削除いやいや、そう云う事ではないと思いますよ。
削除物好きという事でw
削除