毎年恒例なのだが、自分は二年振りぐらいだろうか。
猟場と標高と気温が同じ位なので、照準の確認には便利な射撃場だ。
やや下目だが、オープンサイトなら十分か。
僅かに右下に寄ってるのかもしれないが、これも十分か。
ウィンチェスターm94で弾はレミントンの150グレインを3発撃った。
案外まとまった。100mもそうだったが、やや下目の様だ。弾のせいではないと思う。照門を一段上げてもいいかもしれないな・・・
3発撃ったはずだが、1発どこ行った?
スコープの倍率は最低の3.5倍だが、どうもぶれてしまって上手く狙えない。普段から据銃練習をしないといけないな。
自分はもう散弾銃は持ってないので見物してた。
トラップもほとんど真っ直ぐしかやった事がないので、左右に振られると中る気がしないw
0 件のコメント:
コメントを投稿